ふだん品質高くHubs内のイベントを運営しているのですが、背景には負荷テストとか多重化とかSpokeでの事前準備とか初心者対策とかUXとか含めたフェイルセーフを多重に張り巡らせて技術と体制作る技術があるいうことに他ならないので、みんな体感しつつもHubs嫌いにならないで欲しい… #vrsj2020



from Twitter https://twitter.com/o_ob

これだけの要素をバーチャルな空間でのライブデモとして安定運用させていくのはけっこう大変に見えますが、 #VibeShare としては完成しつつあります。他の研究のタネにもなると思いますので #vrsj2020 ご参加の際は是非OVE-C01までどうぞお立ち寄りください! https://j.mp/35Hl9IW



from Twitter https://twitter.com/o_ob

質疑応答から Q:どういうかたちで同意をとったのか A:喪主である奥様の意思で録画したい、機材を使いたいという希望があり、そちらに応じる形で実施。コロナの状況もありクレーム等はなかったが、生前どういう希望をされているかは本来であれば確認していきたい事項。



from Twitter https://twitter.com/o_ob